TeamStudio使い方メモ
だいぶ前に購入していたものの使い方がいまいち把握できずにちょいちょいしか使っていなかったTeamStudioを、最近ようやくまじめに使い始めたのでメモ。

■はじめに
何かをしたいときに何を使えばいいかがそもそもわからないので早見表。

Analyzer DBの設計情報を別DBにまとめて書き出す。標準メニューの[ファイル]−[データベース]−[設計の一覧]をもっと良くした感じ。客先への納品もこれで安心。
あと、予め指定しておいたフィルタに従って、書き出した設計要素の内容のチェックも可能。(→メモ)
Configurator いちばん使えるかも。データベースの設計要素を検索して、指定の文字列をサーチできる。
サーバ名を直打ちしてる箇所とかを探したい時にとても便利。(→メモ)
Delta 2つのデータベースの設計要素を比較して、相違点を左右に並べて表示してくれる。
似たような2つのデータベースのどこが違うか探す時に便利...だけど、実際は目に見えないような違いまで拾ってくるので、Designer上で見れる相違点だけを探すのはわりと面倒。
DesignManager 昔はlibrarianって名前。
テンプレートから設計を引き継いでいるDB同士を紐付けて表示してくれるので、このデータベースの元になってるテンプレートは何処に!?というときにこれを使えば楽々検索。思いがけず他のテンプレートから設計を引いたままになっているDBが判明することも。
これが無いと「テンプレートから設計を引き継ぎ」のオプションなんて使っていられないです。(→メモ)
Ciao いちばん使いようが面倒。複数人が同じDBの設計を触る時に、設計要素ごとにロックしたり外したり出来て、なおかつその際にメモった修正履歴を管理できる...ものだけど、複数人がみんなちゃんと使い方をわきまえていないとならないので、一人がロックしている設計要素を、Ciaoを使ってない別の人が普通に編集して保存したりしてややこしいだけになったりして、あまり当てにならない。(→メモ)
Validator 昔はLinkCheckerって名前。
DBの文書の中のリンクが生きてるか死んでるかを調べて表示してくれるみたい。
まだあまり使ったこと無い。
Snapper ある時点でのDBの設計をスナップショット取ってくれるみたい。まだあまり使ったこと無い。

■使い方メモ---Analyzer
■使い方メモ---Configurator
■使い方メモ---Design Manager
■使い方メモ---Ciao


目次に戻る